1. 東京都公務員(23区・特別区)の初めての給料・ボーナス・年収を公開
公務員になり、一ヶ月目の給与明細を見た瞬間、私は目を疑った。
そしてこう思った。
「学生時代に夏休みのバイトで稼いだ金額の方が高い!!」と…
最初にもらった給与明細に記載の額面は、22万円。
控除額があり、手取りが18万円。
「公務員って安定してて、多めに給料もらえるはずでは…」
「想像していた給料よりも低い…」
…そのように感じる方も多いのではないでしょうか。
私は、公務員になるために、1年間ほぼ毎日12時間程度図書館にこもって勉強したので、あの努力は、なんだったのか…。
そのように感じました。
(と、言ってみたものの勉強自体は友達と楽しんでやっていたので、苦しい思い出はあまりない)
ちなみに、公務員は入庁後の6月からボーナスを貰えます。
一般企業だと支給されない会社もあるので、これは嬉しいですよね。
私の1年目のボーナスは、額面で
・6月が260,000万円
・12月が410,000万円
・3月が13,000円
でした。
12月までの年収は、270万円でした。
2. 毎月の収支は?東京都若手公務員の生活レベル
都内に一人暮らしするといくらかかるかざっくり列挙して、足してみると!
毎月の支出試算 | |
費目 | 金額 |
家賃 | 75,000円 |
光熱水費 | 10,000円 |
スマホ代 | 3,000円 |
家のネット代 | 5,000円 |
食費 | 45000円 |
交際費 | 20,000円 |
日用品・被服美容・医療費・交通費等 | 10,000円 |
奨学金 | 5,000円 |
合計 | 173,000円 |
手取りが18万円で、毎月の支出が17万3,000円!
二年目になるまで、計算上は、数千円しか手元に残っていませんでした。
一般的に収入の3分の1の家賃が適正と言われています。
つまり、手取り18万円の人は、収入の3分の1である6万円が家賃の目安となります。
ただし、都内の賃貸物件に住んでいる友人たちの多くは7万円代で、高い人だと9万円代の家賃に住んでいた同期もいました。
みんな生活はカツカツだったと思います。
しかも今回の試算では、あまり贅沢していない人・健康的で病院に通院していない人を想定しています!
週末にもっと遊んでいる人や奨学金を多く借りている人は、給与の手取り180,000円をはるかに超えてしまう人がいるかも!!
実際に、貯金を切り崩しながら生活している後輩もいました。
ちなみに賃貸や電力会社のサイトでも都内一人暮らしがかかる費用の試算があり、月に18万円〜20万円程度はかかるようでした。
3. 実家暮らしと寮が最強!公務員都内一人暮らしの生活はかなり厳しい
家賃ゼロの実家暮らしが結局、最強!
競争率は高いと思いますが、寮がある自治体は、公営であればほとんどが3万円未満だと思うので入庁前に確認しておくと良いと思います!
特別区の場合は、自治体内に寮があるので、通勤時間も比較的短くて済むでしょう。東京都や世田谷区は広すぎて例外かもしれませんが…。
以前、東京都・特別区の寮について記事を書いているので、気になる方は確認してみてください!
もし、一人暮らしをするなら都内の家賃相場の安い地域にしたり、
比較的職場へのアクセスが良い神奈川・埼玉・千葉などの都外に住むのもアリですね!
都外に出ると賃料がガクッと下がります!
都内勤務の場合、家賃を下げたければ、職場から遠いところに住む必要がありそうですね!
家賃と通勤時間はトレードオフの関係になってしまうと思います!
4. 住居手当はあるの?東京都の公務員の家賃補助
これがあるのがせめてもの救いですね!
民間企業に勤めている私の友人は、「家賃補助がゼロ!」の人もいれば、「5万円程度支給されている」人もいました
各自治体の例規集に給与規則があると思いますので、インターネットで検索して、金額を確認してみましょう!
5. 公務員の2年目以降はどれくらい給料上がる?
公務員の良いところは、成績にかかわらず、給与は上がっていきます!
変なことをして減給の処分されなければ!笑
毎年、一ヶ月の給与が8,000円程度ずつ増えます!
手当にも反映しますので、年間10万円程度の収入増ですね!
ただ、注意しなければならないので、住民税です。
住民税は、前年の1月から12月までの所得(収入から控除を差し引いたもの)によって計算されます。
多くの人が、学生時代は非課税で住民税は払っていないと思いますので、2年目の6月から特別徴収(給与から天引き)されますね!お楽しみに!
ちなみにオクタミの初めての住民税額は月9,000円でした!
1年で上がった給与が8,000円でしたが、増えた住民税が9,000円だったので、実質手取り減ってるやん!となります!
6. まとめ
・都内公務員の初任給は、22万円!手取りが18万円!
・実家暮らしと寮以外は、赤字になる恐れあり!
・手取りの3分の1である6万円程度の物件に住めば、やっていけるはず!都内在住を諦めた方がいいかも!
・2年目の給与は、月8,000円程度増!
・2年目の6月から住民税が10,000円弱発生する。